top of page
  • 執筆者の写真praise the brave official

被害当事者として記者会見に挑んできました。

更新日:2019年11月29日



ご無沙汰しています。 これは、個人的な事ではありますが、praise the brave にも触れて話してきましたし、うーんと頑張ったので報告させてください。 2019/9/10に、当事者としてたくさんのカメラと記者の方の前で被害について話ました。 記者会見が始まって座ったばかりの時はそれなりにドキドキしていたのですが、話すころには不思議と落ち着いていて息も鼓動も整っていました。

この記者会見のメインは「 厚生労働省にフリーランスへのハラスメント防止対策等に関する要望書を提出した」というものです。

とはいえ、こんな席で被害についてお話しできるチャンスはそうないので、私としては色々と考えた末に当日に挑みました。

「被害を恥じることだと思っていない。被害者を特殊で弱々しく、痛々しい人間ではなく、ひとりの人間として知ってほしいと思い、本名で顔を出してここに来ました」

そうお伝えしてから話をしました。

私が本当に「被害は(被害者は)恥じゃない」と思っているならどこに出ても、本名でも、大丈夫なはずだ。 だからやってみました。 体現できてよかったです。

今年に入ってから3回目の化粧をしました。 黒ジャケットは暗く見えそうだからやめました。 うつむいている写真は取られたくないぞと思っていたので、終始あごが少しあがっていました。 泣いてないのに泣いているようにみえるのは嫌だから、ほんとは汗ダラダラだったけど拭きませんでした。

できることなら見た人に… (へー。被害者っていってもけっこうちゃんとしてるのねー) って思ってもらえたらと思ったから。

(「ちゃんとしてるやい!」という心の声はさておき)

19記事ほど記事化されたそうです。 ちょいちょい細かいところ違っているなってのもありますけど、まぁいいかなと思ってます。 (時系列が少し崩れてるかな?くらいですし)

とても熱心に耳を傾けてもらえた気がしていますし、記事も暖かく書いてもらっている印象です。 嬉しいです。 あと、それに対しての反応も比較的暖かい感じな気がして、ちょっと驚いています。

でも、私のスタンスは相変もわらず。 今日も変わらずです。☺️



2019.10.17(追加)

主催の方からいただいたメディア掲載一覧がありましたので、追加しておきます。


【BuzzFeed News】

「仕事ほしいんでしょ」「何もしないからホテル行こう」 女性声優が語るセクハラの実態

https://www.buzzfeed.com/jp/saoriibuki/seiyu-harassment

【毎日新聞】

フリーランス パワハラ、セクハラ被害「誰にも相談できない」https://mainichi.jp/articles/20190910/k00/00m/040/131000c

【ハフポスト】

芸能人を含むフリーランス、6割がパワハラ、3割がセクハラ被害に...。 レイプにあった女性の訴え「知られた時に潰れるのは私の方だ」

https://www.huffingtonpost.jp/preview/entry/story_jp_5d770f91e4b0fde50c2be02f?

【弁護士ドットコム】

性行為の強要、ギャラ未払いに逆ギレ…フリーランスのセクハラ・パワハラ被害が明らかにhttps://www.bengo4.com/c_23/n_10104/

【BuzzFeed News】

「夢のために」セクハラも我慢する。フリーランス・芸能人のハラスメント被害が調査で明らかに

https://www.buzzfeed.com/jp/saoriibuki/freelance-geino-harassment2

【ANNテレ朝ニュース】

暴力・圧力・薄給…芸能関係ハランスメントの実態は

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000164105.html

【Yahoo!ニュース】

フリーランスの6割パワハラ、4割セクハラを経験 相談機関なく泣き寝入りも

https://news.yahoo.co.jp/byline/iijimayuko/20190910-00142072/

【共同通信】

フリーランスの61%が被害 取引先や上司のパワハラ

https://this.kiji.is/544096102911788129

【時事通信】

フリーランス6割にパワハラ=ホテルでレイプも、国に防止要望

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019091000825

【ロイター】

フリーランスの61%が被害 取引先や上司のパワハラhttps://jp.reuters.com/article/idJP2019091001002663

【TBSラジオ】

フリーランスで働く6割がパワハラ被害。国はまず実態調査を!

https://www.tbsradio.jp/408632

【マイナビニュース】

フリーランスのパワハラ・セクハラ被害 - その深刻な実態は?https://news.mynavi.jp/article/20190910-892121:amp/

【ワールドビジネスサテライト】

“フリー”で働く6割にパワハラ セクハラ被害も 団体審査

https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/vod/post_185567

【おはよう日本】

フリーランスで働く人「7割がハラスメント経験」団体調査

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/k10012074981000.html

【朝日新聞】

フリーランスにハラスメント、横行 芸能・メディア業界、脅迫や報酬不払い 日本俳優連合など調査

https://digital.asahi.com/articles/DA3S14172979.html?ref=mor_mail_newspaper

【日経電子版】

フリーで働く61%がハラスメント被害 団体調査https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49662550R10C19A9CR0000/

【読売新聞】

ハラスメント被害のフリーランス、半数は泣き寝入り「仕事に支障」

https://www.yomiuri.co.jp/national/20190911-OYT1T50182/

【東京新聞】

パワハラ、フリーで働く61%被害 取引先や上司から セクハラも、団体調査

https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201909/CK2019091102000127.html

【BUSINESS INSIDER】

6割が被害!フリーランス・芸能関係者をハラスメントから守るための相談窓口を

https://www.businessinsider.jp/post-198586

【佐賀新聞LIVE】

フリーランスの61%が被害 取引先や上司のパワハラ

https://www.saga-s.co.jp/articles/-/425456

【エキサイトニュース】

フリーランスの6割がパワハラ経験「頼むから死んでくれと言われた」「殴られたり蹴られたり、翌日は病院に行き休んだ日も」

https://www.excite.co.jp/news/article/Careerconnection_12070/

【しんぶん赤旗】

パワハラ6割 セクハラ4割 フリーランスの被害実態https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-09-11/2019091101_03_1.html

【朝日新聞デジタル】

フリーランスにハラスメント横行 被害受けた女性ら告発https://www.asahi.com/articles/ASM9B4JCWM9BULFA00J.html

【SankeiBiz】

フリーランスのパワハラ被害、61%が経験 セクハラは36%が被害受ける

https://www.sankeibiz.jp/workstyle/news/190912/cpd1909121535003-n1.htm

【日経ビジネス】

「生かすも殺すも俺次第」フリーランス礼賛社会の光と陰

https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00118/00040/

【SustainableJapan】

俳優・フリーランス等、ハラスメント被害が横行していることが発覚。厚労省に対応を要望

https://sustainablejapan.jp/2019/09/19/freelance-harassment/42295

bottom of page