【登壇情報】性暴力救済センターSACHICO主催 アドボケーター養成講座(2025年8月9日・10日開催)
- praise the brave official

- 7月13日
- 読了時間: 2分
2025年8月10日に、性暴力救済センターSACHICO主催の【アドボケーター(支援員)養成講座】二日目に、代表の八幡真弓が講師として登壇します。
講座自体は、9日、10日の二日間、大阪ドーンセンターで実施。
大阪、夏休み、万博、連休で大賑わいの時期になりそうですが、お近くの方など、ぜひご検討くださいませ。
お会いできることを楽しみにしております。
詳しくはこちら↓
⸻
【2025年 アドボケーター(支援員)養成講座】
日時:
2025年8月9日(土) 10:00~17:00
2025年8月10日(日) 10:00~16:30
場所:
大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)4F 大会議室1
受講対象者:
・医療・学校・援助職などに従事し、学ぶことで職務に活かしたい方
・ワンストップ支援センター支援員として活動をしたい方
受講費:
無料
※申込者多数の場合、2日間申込いただいた方が優先となります。
<プログラム概要>
◆8月9日(土)
09:30~ 開場(受付開始)
10:00~ 挨拶
10:15~10:45 「なぜワンストップ支援センターが必要なのか?」(産婦人科医 加藤治子)
10:50~12:15 「ワンストップ支援センターの機能と役割/性暴力被害者に対する医療的支援」(性暴力救援センター・大阪SACHICO 理事長 久保田康愛)
• 昼休憩 -
13:15~14:15 「子どもへの性暴力 その対応における現状と課題」(精神科医 久保田康愛)
14:30~16:30 「性暴力被害者に対する法的支援」(弁護士 雪田樹理)
16:40~17:00 質疑応答・まとめ・お知らせ
◆8月10日(日)
09:30~ 開場(受付開始)
10:00~ 挨拶
10:10~12:15 「性暴力被害者の心理」(精神科医 人見佳枝)
• 昼休憩 -
13:15~14:15 「性暴力被害当事者が語るトラウマインフォームドケア」(Praise the brave代表 八幡真弓)
14:30~15:00 「支援するということ アドボケーターとしてのスタンス」(コーディネーター 生魚かおり)
15:10~16:10 「ケースから学ぶ」(性暴力救援センター・大阪SACHICO)
16:10~16:30 質疑応答・まとめ・お知らせ
【講師紹介】
久保田康愛(精神科医/性暴力救援センター・大阪SACHICO理事長)
雪田樹理(弁護士/女性共同法律事務所/SACHICO副理事長)
加藤治子(産婦人科医/はるウィメンズクリニック/SACHICO理事)
八幡真弓(Praise the brave代表/性暴力被害当事者&支援者)
生魚かおり(看護師/SACHICO理事・コーディネーター)
人見佳枝(精神科医/上野芝ひとみメンタルクリニック/SACHICO監事)










コメント