top of page
検索


'25,5月18日(日)・オンライン Coffee&Feminismルールブルー企画『ともに生きるための対話 ― トラウマインフォームド・ケアの視点から ―』講演&石川 優実さんと対談
性暴力のサバイバーとしての経験をもとに、2019年職場で女性のみにヒールやパンプスを義務付けることは性差別であるとし#KuToo 運動を展開、同年10月英BBC「100人の女性」にも選出された石川 優実さんに企画いただき、八幡真弓の講演&石川優実さんと八幡のトークイベントを...

praise the brave official
3 日前読了時間: 2分


'25,5月7日(水)・創業・成長期スタートアップ/起業家の祭典「ROCKET PITCH NIGHT 2025 ULTIMATE」に登壇
創業・成長期スタートアップ/起業家たち100組が登壇する、ピッチ(ミニプレゼン)大会へ私、八幡真弓が出場決定。 私はソーシャル・教育のセクションで、「性暴力被害当事者が語るトラウマインフォームド・ケア講座」を普及させる!」というテーマで「16:35〜16:40」に登壇予定。...

praise the brave official
3 日前読了時間: 1分


'25,4月27日(日)Sisterhoodさん主催『性暴力被害当事者が語る、トラウマの影響へのバリアフリートラウマインフォームド・ケア』にて講演
4月27日10:00~ 山形の 特定非営利活動法人Sisterhood の小笠原さんにお声がけいただき、山形市男女参画センター「ファーラ」で八幡真弓がお話をさせていただきます。 どなたでもOKの開催です。 お近くの皆様とぜひ、お会いできたらと思っています。...

praise the brave official
3月30日読了時間: 1分


'25年3月8日・ウィメンズセンター大阪主催の 『第35回女と健康フェスティバル「女性が安心できる生き方と社会を考える」~トラウマインフォームド・ケアの重要性について~』に登壇
代表八幡が、ほぼ人生初の大阪府で、性暴力被害当事者が語るトラウマインフォームド・ケアについてお話をさせていただきます。 女性限定とのことですが、オープンの開催です。会場でみなさまに会えることを楽しみにしております。 =======...

praise the brave official
2月24日読了時間: 2分


日本視覚障がい者美容協会のVoicy(インターネットラジオ)『音で読めるファッション雑誌 「A once in chance」性暴力に立ち向かう「プレイブザブレイブ」の活動内容を深堀❤️🩹』に出演
先日、ひょんなご縁から、日本視覚障がい者美容協会(JBB)さんのVoicy『音で読めるファッション雑誌』にゲストとして出演させていただきました。おたおたしてますが…素晴らしい機会をいただけて嬉しかったです。 JBBさんは、2021年11月16日から11月30日まで、視覚障害...

praise the brave official
2月24日読了時間: 1分


2月11日・岩手にて『トラウマインフォームド・ケア研修』講師
代表八幡が、昨年8月に、岩手で実施されたフォレンジック看護学会に登壇させていただいたことがきっかけで、有志のみなさまに企画していただき、先日、岩手でトラウマインフォームド・ケア研修の講師を務めさせていただきました。 支援のプロの方々が集う研修会で、当事者の体験を下敷きにトラ...

praise the brave official
2月24日読了時間: 1分


’24年12月12日 永田京子さんのVoicy『40代が美しく健康になるラジオ【ゲスト回】性暴力被害当事者も安心できる社会とは?』に出演
私、代表の八幡が2022年にボストンでのリーダーシップ研修でご一緒した、愛知県で更年期を楽しく乗り越えるための活動をされている永田京子さんのVoicy(インターネットラジオ)『40代が美しく健康になるラジオ』にゲスト出演しました。...

praise the brave official
1月22日読了時間: 1分


’24年12月8日 仙台『My さばいばる』冊子発行記念&講演会にて「トラウマインフォームド・ケア」について講演
私、代表の八幡が生まれ育った宮城県仙台市で、ハーティ仙台のユースの皆さんが実行委員会を立ち上げ、生活に困難を抱える若い女性たちに役立つ冊子『My さばいばる』を作成され、その発行記念イベントで、2時間の講演をさせていただきました。...

praise the brave official
1月22日読了時間: 1分


’24年11月28日 Venture cafe THURSDAY GATHERING内で パネルディスカッション『女性リーダーたちが描く 2034年のビジョン~JWLI Fellowship 2022 未来を語る~』@CIC Tokyoへ登壇
虎ノ門ヒルズ CIC Tokyoにて、Venture cafe THURSDAY GATHERING内の一コマとして 『女性リーダーたちが描く 2034年のビジョン~JWLI Fellowship 2022 未来を語る~』と題して、 私、代表の八幡が...

praise the brave official
1月22日読了時間: 1分


’24年10月24日 Venture cafe THURSDAY GATHERING内で 『ボストンで学んだ女性リーダーが起こしたインパクト 〜JWLI Fellowship 2022 報告会〜』@CIC Tokyoへ登壇
虎ノ門ヒルズ CIC Tokyoにて、Venture cafe THURSDAY GATHERING内の一コマとして 『ボストンで学んだ女性リーダーが起こしたインパクト 〜JWLI Fellowship 2022 報告会〜』と題して、 私、代表の八幡が、...

praise the brave official
1月22日読了時間: 1分


2024年8月24日25日 岩手『日本フォレンジック看護学会 第11回学術集会』登壇報告
8月24日・25日に岩手で開催された「日本フォレンジック看護学会 第11回学術集会」にて、登壇してきました。 今回の発表では、被害当事者のライフストーリーを通して、トラウマの影響をよりイメージしていただけるように、初めて自分の幼少期からの体験を振り返りながら解説を行いました...

praise the brave official
2024年10月8日読了時間: 1分


『性暴力被害当事者が語るトラウマインフォームド・ケアの重要性』講座・研修の提案
『性暴力被害当事者が語るトラウマインフォームド・ケアの重要性』講座・研修の開催を提案するチラシを作成し、広くご提案することを始めました。 講師は、性暴力・DV被害当事者であり支援者でもあるPb代表の八幡真弓が務めます。自分自身の体験を基に、被害の実態、ポリヴェーガル理論、ト...

praise the brave official
2024年10月8日読了時間: 1分


2024年8月24日25日 岩手『日本フォレンジック看護学会 第11回学術集会』(オンデマンドあり)にて登壇
今年、日本フォレンジック看護学会から学会での講演依頼をいただくという、素晴らしい機会を得ることができました。 日本フォレンジック看護学会は、日本版のSANE-Jライセンスを発行している機関です。 SANE(Sexual Assault Nurse...

praise the brave official
2024年8月9日読了時間: 2分


2024年7月2日「在沖米軍による性暴力および情報隠蔽に抗議する緊急行動」にてリレートーク参加
7月2日に「在沖米軍による性暴力および情報隠蔽に抗議する緊急行動」に参加し、リレートークを行いました。私は人混みが苦手で、シュプレヒコールなどがトリガーとなりフラッシュバックを起こすことがあるため、抗議運動には賛同しつつも現場に参加することは少ないのですが、今回は、問題が問...

praise the brave official
2024年8月9日読了時間: 1分


メディア総合研究所『放送レポート no,308』にメディア関係者に向けた講義まとめ掲載
2月20日に、メディア総合研究所 http://mediasoken.org/index.php の「メディア総合研究所設立30周年記念研究会第2弾」にて、『性暴力トラウマからの回復の軌道 トラウマインフォームド・ケアの重要性』と題して講師をさせていただく機会に恵まれました...

praise the brave official
2024年5月5日読了時間: 1分


『クレスコ 10月号 特集=包括的性教育ってなに?』にエッセイ掲載
2023年10月の『クレスコ』さん(全日本教職員組合さんの雑誌)に、「性暴力にさらされる子どもたちに対し私たちができること」と題してエッセイを掲載いただいております。 今回「子ども」についてということだったので、私が書けるのだろうか?と迷いました。...

praise the brave official
2023年9月24日読了時間: 3分


新聞赤旗エッセイ連載☆後半〜最終回
2023年6月中の火曜日、計4回。新聞赤旗さんの最終面でエッセイの連載をさせていただいておりましたが、6月27日の最終回をもって無事終了いたしました! 日付と新聞名を明記したらシェアOKとのことなので、最終回までご紹介させていただきます。...

praise the brave official
2023年6月29日読了時間: 1分


新聞赤旗でエッセイ連載中☆6月中4回、毎週火曜
2023年6月中の火曜日に計4回、新聞赤旗さんの最終面で八幡真弓がエッセイの連載をさせていただいております。現在まで、2回の連載が終わりました。 編集部さんに日付と新聞名を明記したらシェアしてよいとおっしゃっていただけたので、現在の終了分までご紹介をしたいと思います。(写真...

praise the brave official
2023年6月19日読了時間: 1分


講談社FRaU(web)さんにてエッセイを掲載いただきました。
国際女性デー直前の昨日、講談社のFRaUのweb版から、人生初めてのエッセイが公開されました。 記事は前後編に分かれていて、 前編では「わざとではない二次被害(二次加害)」について、 後編では「社会にある『理想的被害者像』にまつわる苦悩」について、また「迎合行為にまつわる奇...

praise the brave official
2023年3月8日読了時間: 1分


『SHE SAID/シー・セッド その名を暴け』鑑賞後の座談会の記事が東京、大阪の毎日新聞夕刊1面に掲載
今年の1月5日に毎日新聞の菅野蘭さん、國枝すみれさんにお誘いいただき『SHE SAID/シー・セッド その名を暴け』を試写会で鑑賞して座談会するという企画に行ってまいりました。弁護士の上谷さくらさんともご一緒させていただきました。...

praise the brave official
2023年2月12日読了時間: 1分
bottom of page