ボストン研修のシェア会を実施しました。
Praise the brave 代表の八幡真弓はボストンのフィッシュファミリー財団が主催するJWLI(ジャパンウーマンズリーダーシップイノベーティブ(日本の女性のリーダーシップを革新するための研修)というプログラムに参加。2022年10月に約1ヶ月間、アメリカのボストンで...
ボストン研修のシェア会を実施しました。
ボストンでのリーダーシップ育成研修に参加してきました。
『戦争と性 34号』に二次被害について投稿しました。
雑誌「労働情報」へ記事書かせていただきました。
今を乗り切るためのバブルオフ
報告・2/14「ビジュアル情報から考えるメディア倫理と私たち」
東京都人権プラザ企画展[STAND & STAND Still写真展:性暴力サバイバーフォトプロジェクト]
行商に行ってきました!
お久しぶりです!Tシャツの季節になりましたね。
無事開催!えらかったね卒業式
【林千絵さん】からの応援メッセージ
◆アート展示ってなにやるの?
◆なんで卒業式なのか?
◆オリジナルトートバッグ完成!日常について行くという事
◆『サクラ🌸』募集って何?
◆イベントT-shirt4位「今日も踏ん張っているあなたのおかげ」
◆イベントT-shirt3位「リスペクトがある人との関係を」
◆イベントT-shirt2位「『あなた』が起こしたんじゃない。」
◆イベントT-shirt1位「ちゃんとフェミニストか」
◆どうして『時間自由』『入場無料』が必要なのか?